![]() 新風エイサーは中野区を拠点とする学生団体で、エイサーと共に地元貢献に力を入れています。更に今年は岩手県陸前高田市での瓦礫撤去ボランティア・復興祈願演舞など、様々な活動を行いました。特徴は、勇壮な太鼓と優雅な手踊り。若さ溢れる演舞をどうぞご覧ください! |
![]() 1999年に発足し、沖縄県胡屋青年会に師事し、伝統ある青年会の踊りだけでなく、青年育成、地域貢献等をモットーに活動しております。胡屋青年会の型と町田琉オリジナルの『てぃんさぐの花』『町田の花』の2曲を加えた踊りをしております。これからもさらに発展していけるよう会員一同邁進してまいります。 |
![]() 私達、東京中野真南風エイサーは東京都中野区を中心に活動をしている結成8年目のエイサー団体です。地域貢献・青少年育成・文化交流をモットーに沖縄の伝統芸能でであるエイサーを通して、沖縄の伝統と文化を東京のエイサーとして伝えながら活動をしております。また、東京中野南風童エイサーという子供達中心に活動している団体も属しており、地域の方々とより密着した活動をさせてもらっております。これからも関東のエイサーを盛り上げていく所存でありますので、今後ともよろしくお願い致します。 |
![]() 和光小学校は地元経堂の私立小学校です。毎年1年生〜6年生まで、秋のいちょう祭にむけて全国各地の民俗芸能を踊っています。6年生は総合学習「沖縄」の一環としてエイサーを踊ります。10月には沖縄学習旅行で本場沖縄の園田青年会の方のエイサーを見せて頂き、エイサーの魅力を改めて感じました。 |
![]() 和光青年会は世田谷区と町田市にある和光小学校と和光鶴川小学校の卒業生を中心に構成され、現在も世田谷区と町田市を拠点に活動している団体です。小学校の沖縄平和学習を通し卒業しても仲間と踊り続けたいという思いで、現在中学生から社会人まで輪が広がっています。沖縄市園田青年会の指導を受け、伝統エイサーを学んでいます。今年で結成10周年になります。 |
|
![]() |
[時間] 16:00〜18:30 ※小雨決行・荒天中止 |
[場所] 経堂農大通り商店街(小田急線「経堂駅」南口) |
[主催] 和光青年会 |
[協力] 新風エイサー/町田琉/真南風エイサー/和光小学校 (五十音順) |
[協賛] 農大通り商店街振興組合 |
[問い合わせ] 和光青年会 mail:wako.seinenkai@gmail.com |
![]() |
![]() |